バーボンウィスキー大百科
バーボンウィスキーに魅せられ、飲み続けた銘柄は800種類を突破。そのテイスティング記録、思い出の銘柄、コラム、飲み歩き日記など、バーボンはもちろんアメリカンウィスキー全てに関するお話と魅力を語ります。
4/28今日のバーボン:久しぶりのマーティン・ミルズ24年

今日はGW前の仕事収めの日。帰り道ふとバーボンが飲みたくなったが、行き先はなぜか明大前の「バナバー」へ。前にもこの日記で書いたことがあるが、ここは東京では考えられない安さで飲める穴場。今日は久しぶりにコクがあって、ガツンとしたのが飲みたかったので、これを注文した。
この日の銘柄は。。。
*マーティン・ミルズ24年 107P ※写真
⇒私が好きなタイプのバーボン。香りも濃厚な甘さ。レーズン、バニラ、カラメル、バタークリームのよう。味わいは濃厚な甘さとコクそしてパンチのある辛さとそれぞれが際立った味。かといってきつい味ではなく、むしろまろやか。さすがに24年熟成だけあって、ここ数年で出た銘柄の中ではかなり良い味だ。現行のエヴァンウィリアムズ23年よりこちらの方がいいと思う。久しぶりに好きな銘柄を飲めてご機嫌な気持ちになった。
今日はこのほかに、モルトにも挑戦!「ボウモア1969」を味わった(1ショット¥1,000だからびっくり!)が、これもまた濃厚でうまい!とてもよい流れでバーボンそしてウィスキーを味わえた。
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このエントリーへのトラックバック
| ホーム |