バーボンウィスキー大百科
バーボンウィスキーに魅せられ、飲み続けた銘柄は800種類を突破。そのテイスティング記録、思い出の銘柄、コラム、飲み歩き日記など、バーボンはもちろんアメリカンウィスキー全てに関するお話と魅力を語ります。
8/13(木)今日のバーボン:最高のブラントン!



※人気ブログランキングに参加中です。ゲストの皆さん、よろしければ投票をお願いします!
まずは投票のために下記のバナーをそれぞれ1クリックお願いします。


押していただいたら、また戻ってきてくださいね!
今日は久しぶりに大宮の「ファイブ」へ行きました。
前回の訪問は10月の上旬だったので、かれこれ10ヶ月ぶりの訪問となりました。
ちょうど明日から長野へ行く予定があるため、昨年のお盆と同様に近くにホテルを予約したので、時間を気にせず飲めるのです。
お店に内装が変わり、カウンターに置かれていたボトルは新しいバックバーに収納され、すっきりしていました。ただ、相変わらずボトルの数は凄く、マニアックな銘柄がまだまだいっぱいあるのは嬉しい限り。毎度の事ながら、色々飲みたいものがありすぎて悩んでしまいますが、とりあえず気になったものから飲み始めた。
今日のバーボンは・・・
●HEAVEN HILL ORIGINAL BARREL 8yo OLD BOTTLE 107P
(ヘブンヒル・オリジナルバレル8年 特級 107P)
ボトルを見て懐かしくなりオーダー。この時代のボトルはやはり8年でも十分にうまい!80年代のヘブンヒルらしい力強い味わいに満足。まろやかなコクもあり、飲み応えもあり、お気に入り。8年以外にも5年と12年もあり、年数に関係なく、どれも美味しく、特に5年は美味しく、一番のお気に入り。復刻版で12年が発売されたが、やはり全く味わいは違っていた。やはり、古いボトルがお勧めです。
●JAZZ CLUB 15yo OLD BOTTLE 114P ※写真左
(ジャズクラブ15年 特級 114P)
同じく、懐かしくなりオーダー。このブログの記事でも紹介したことはありますが、これは私の大好きなボトル。濃厚なコクと甘さそしてパンチある酒質で非常に飲み応えがある。原酒は70年代後半頃に蒸留されたものと思うが、ボトリングが80年代後半から90年代初頭のヘブンヒルの15年物は当たりが多い。その中でも特にインパンクとを受けたボトルの中のひとつです。
●BLANTON SINGLE BARREL 1985 93P ※写真中
(ブラントン・シングル・バレル 1985年 93P)
私が興味を持っていたのと久しぶりの訪問ということで、マスターがわざわざ開封してくれました。1985年ボトリングのブラントンで日本に初めて入ってきた年のボトルと思われる(本国アメリカでは1984年)。コルクを開けただけで甘く素晴らしい香りが漂ってくる。そしていざ、味わうが、これがまた素晴らしい!まろやかなコク、フルーティーで深い甘さ、程よい辛さ、後からミルクチョコレートのようないい甘さがじわりと出てきて、しばらく下に伝わる。この伸びやかな甘みが特に素晴らしい。余韻も長く、とても美味しい味わい。思わず声を出して唸ってしまい。その後は自然と顔がほころんでしまうくらい、素晴らしい味。私はブラトンはあまり好きな方ではなかったが、これは別格。今、出回っている(もっと言えば、ここ10年くらいの物)物とは大違い。いや~久しぶりに素晴らしい味を堪能できました。
●OLD COMMONWEALTH 10yo 107P ※写真右
(オールド・コモンウェルス10年 107P)
すでにブラントンを味わっていましたが、どうしても飲みたくなったのがこの銘柄。これを味わうのも7年ぶりくらいになる。スティツェルウエラー蒸留のフィッツジェラルド原酒を使ったボトル。フルーティーでややピリッとした辛さがあり、これもまた美味しい味わい。パピーヴァン・ウィンクル20年などもそうだが、やはり、フィッツジェラルド原酒は私の好みによく合う。でも、このボトルはほんと貴重になった。私がバーボンを飲み始めの頃は酒屋にゴロゴロあったのに・・・「あのとき買っておけばよかった・・・」と思わず後悔してしまう美味しい銘柄だ。
この日はバーボン以外にも90年代初頭のラフロイグ、80年代のボウモア、そしてマスターのご好意で味見させていただいた70年代のピュアモルト北海道など、もうこれでもかというくらい美味しいウィスキー三昧の夜でした。マスターともお話をしましたが、こういう時代のウィスキーは本当に良い味をしていたな~としみじみ実感した夜でした。
※大宮「FIVE」
FIVE
コメント
2009/08/30(日) 01:07:57 | URL | へーちょ #-[ 編集]
コメントありがとうございます
へーちょさん、こんにちは。
私もブラントンは88年くらいまでのものは飲んだことがあり、さすがに88年はそれなりにうまかったですが、へーちょさんと同じく90年くらいのものはそれほど印象は無かったです。でも、85年は全く別格でした。確かに個人的な好みも色々あると思いますが、私の隣にいた方もすごく感動していたので、やはり美味しいんだと思います。もうしばらくはファイブさんにあると思いますので、ぜひ、一度飲んでみてください。
私もブラントンは88年くらいまでのものは飲んだことがあり、さすがに88年はそれなりにうまかったですが、へーちょさんと同じく90年くらいのものはそれほど印象は無かったです。でも、85年は全く別格でした。確かに個人的な好みも色々あると思いますが、私の隣にいた方もすごく感動していたので、やはり美味しいんだと思います。もうしばらくはファイブさんにあると思いますので、ぜひ、一度飲んでみてください。
2009/08/30(日) 14:46:53 | URL | ランドルフ #-[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このエントリーへのトラックバック
| ホーム |
91年のブラントンをヤフオクで買って飲んでみて正直ピンとこなかったのですが、そこまで違うと言われると興味がわいてしまいます!
次回トライしてみます!
自分も先々月くらいに念願のコモンウェルスを飲ませていただきました
ツイステッドスポークよりも個人的には好みでした